| 
 大西生余子 (絵画/委員)Kiyoko Oonishi
 1931 〜
 大阪府
 1954 二紀展8回より出品 初入選、以後毎回出品
 1966 初個展 以後22回開催 京都、大阪、高槻 松坂屋等
 1975ー 海外取材多数
 1978 第32回二紀展 女流画家奨励佐伯賞受賞
 1980 第34回二紀展 同人賞受賞
 1988年ー1990年 海外展参加、ニューヨーク、パリ、北京、ソウル、シンガポール等
 ニューヨークカレンダー展(ニューヨーク)
 日中国交20周年展(北京)
 1992 第46回二紀展 大阪市長賞受賞
 1998 第52回二紀展 会員賞受賞
 2000 第54回二紀展 委員推挙
 2009 第63回二紀展 成井賞受賞
 個展24回
 海外取材多数
 「里山の春に来た。」150F京都伏見から里山に囲まれた大自然の中に移住して30年、大阪府下で一番緑の多い土地柄、以前から描きたかった桜の幹に優しく春を告げる花に心打たれのびやかな気持ちで制作致しました。大本の途中に咲く花は、いとおしく毎日通って花の終わりまで楽しみました。そして自分が癒されたことに感謝した次第であります。来年の花が待ち遠しい今日この頃でござます。
 |