
■石川幸二■
「錬金術師の道標」
180×87×87cm
・

■遠藤幹彦■
「こがらし」
178×46×46cm
・

■大須賀万里子■
「フラワーパウダー「密やかなファクトリー」」160×90×50cm
・

■奥野 誠■
「ソファ(見るもの見られるもの)(部分)」150×200×200cm
・

■恩田静子■
「宇宙曼荼羅」
120×120×100cm
・

■梶 滋■
「ゆらぎのグミの枝」
111×200×44cm
・

■河崎良行■
「海峡の風景・bridge5」
41×75×35cm
・
|

■小島 弘■
「天使来る」
210×85×55cm
・

■鹿間厚次郎■
「存在の記号 捨象No2」
80×100×100cm
・

■重田恵美子■
「わすれない・・・」
260×100×100cm
・

■末政哲夫■
「光即是風」
75×45×45cm
・

■高橋 勝■
「AGAIN<滴>」
60×130×60cm
・

■滝瀬源一■
「」
・
・
|

■永野光一■
「時の島」
100×85×45cm
・

■長谷川敏嗣 ■
「夢みるごとく」
206×58×58cm
・

■日野宏紀■
「遥か・・・時」
188×40×50cm
・

■日原公大■
「雲を掴むような話より 居住空間変換装置の研究者あるいは将軍の妻(前編)」75×60×50cm

■藤木康成■
「ヒトつながり(部分)」
140×88×36cm
・

■細野稔人■
「夏の日の午后(未完部分)」
39×192×68cm
・
|

■堀 義雄■
「女と男の不思議な縁」
70×44×38cm
・

■本多正直■
「SEED OF PEACE雲の上の願い」180×110×80cm
・

■邑田五朗■
「」
・
・

■矢形 勇■
「追憶」
80×56×56cm
・

■横山 徹■
「地の譜‘09」
160×40×180cm
・

■米林雄一■
「微景音No」
56×20×48cm
・
|