| 
         
      鎌田 俊夫 (彫刻 /会員) 
      Toshio Kamata  
      1944 〜 
      秋田 
      1975 第29回二紀展 初出品褒賞受賞 
      1990 第44回二紀展 同人賞受賞 
      1991 第16回秋田県芸術選奨受賞 
      1992 46回二紀展 同人賞受賞 
      2000 ルーマニア(クライオバ市)国際彫刻フェスティバル、 
      「ディプロマ・デ・オノーレ」(名誉賞)受賞 
      2000 マルチェル・ググイアヌ財団会員推挙 
      2001 秋田県大潟村、招聘入植 
      「harmonie:大地の家族」200×90×90 cm 銀杏(いちょう) 
      六人の人間が一体的に一つのマッスとして存在する…という構想は、私の意図というよりも、素材である銀杏の大木の要望にこたえたものです。素材の命令に受動的に従ったことによって、私は逆に思いきり自由に彫れたように思います。国も地域も時代も超えた普遍的テーマである家族の絆を、秋田大潟村の農民家族をイメージしながら一木(いちぼく)で表現しています。
      |